【確認】アスク井上クリニックとヨコ美クリニックの違いを比較!
アスク井上クリニックとヨコ美クリニックは、どちらも院長が自毛植毛のエキスパートであるという共通点があります。
植毛がロボット化している中、手作業での植毛を求める方がおられるのは事実です。
その中でも、アスク井上クリニックとヨコ美クリニックに訪れる方が多数おられます。
それはなぜか?
手作業となると、やはり人間ですので技術差や経験の差が出てしまうものです…。
その点、このアスク井上クリニックとヨコ美クリニックであれば、院長自らが執刀してくれるという圧倒的な安心感を持って植毛に望めるからです。
巷では「AIの時代だ、ロボットの時代だ、仕事が奪われる〜」と言われていますが…。
やはり熟練した職人の技術に対する信頼感は圧倒的なものがあります。
しかし、どちらのクリニックにすれば良いのか迷ってしまう人が多いのも事実としてあります。
アスク井上クリニックとヨコ美クリニックを比べていくと、費用や植毛方法、立地や診療内容など色々な違いがあることに気がつきます。
このページでは、アスク井上クリニックとヨコ美クリニックの植毛に関して、様々な面から違いを比較してご紹介しています。
このページを読むことで、様々な面で両院の比較ができるようになり、あなたに合っている方がどちらであるか、あなたなりの答えが見つけやすくなるメリットがあります!
もしもあなたが、アスク井上クリニックとヨコ美クリニックのどちらにしようと迷われているのであれば、是非このページを読み進めてお役立てください。
▽無料カウンセリング&診察の申し込み▽
アスク井上クリニック公式HPを確認する≫![]() |
ヨコ美クリニック公式HPを確認する≫![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
植毛費用の比較
アスク井上クリニックの植毛費用
アスク井上クリニックには2つの自毛植毛プランがあります。
- i-SAFEスタンダード
- i-SAFEアンシェーブン
後頭部を刈り上げて施術する「i-SAFEスタンダード」と、刈り上げないで毛包を採取していく「i-SAFEアンシェーブンプラン」です。
i-SAFEスタンダードは1グラフトあたりの価格が700円で、もう一方のi-SAFEアンシェーブンは1200円となります。
そこに基本治療費の18万5千円が加算されます。
アスク井上クリニックの植毛費用(G:グラフト)
- | スタンダード | アンシェーブン |
---|---|---|
800G | 745,000円 | 1,145,000円 |
1500G | 1,235,000円 | 1,985,000円 |
1800G | 1,445,000円 | 2,345,000円 |
2000G | 1,585,000円 | 2,585,000円 |
ヨコ美クリニックの植毛費用
ヨコ美クリニックも主に2つのプランから選択できます。
- FUT…メスを使って後頭部を帯状に切り取る植毛方法
- FUE…パンチを使って後頭部を毛根ごとくり抜く植毛方法
FUTのイメージは以下の通りです。
メスを使うFUTなら1000グラフトの移植で60万円ほどです。
FUEのイメージは以下の通りです。
もしメスを使いたくないならFUE方式となり、1000グラフトで80万円の費用となります。
ヨコ美クリニックは基本料金の設定はありません!
ヨコ美クリニックの植毛費用(G:グラフト)
- | FUT | FUE |
---|---|---|
1000G | 600,000円 | 800,000円 |
1500G | 800,000円 | 1,200,000円 |

植毛費用を算出する際に、植毛した面積で費用を算出するクリニックが多くありますが、個人差があり損をしてしまう患者さんが出てしまいます。
その点、アスク井上クリニックもヨコ美クリニックも、どちらもグラフト(株数)あたりで費用が算出されますので、非常に分かりやすく公平です。
施術方法の比較
アスク井上クリニックの植毛方法
アスク井上クリニックの施術では、ダメージレスグラフトの採取が特徴的です。
一般的な施術では、ドナーとなるグラフトを採取するときにどうしても傷が付いてしまいます。
特に針を頭皮に刺す瞬間に、ドナーを傷つけることがありました。
アスク井上クリニックでは吸引する「陰圧方式」でグラフトを採取していきます。
また、ドナーに合わせて採取する器具の口径を調整し、ドナー株の損傷を最小限に抑えられています。
結果として、毛包を傷つけたり切断したりするリスクを最小限にして採取でき、その結果、植毛後の生着率が高くなるというわけです。
ヨコ美クリニックの植毛方法
ヨコ美クリニックの施術は、大量の移植(メガセッション)を一度に行なうことが出来ます。
一般的には一回に2,000株程度の移植が限界と言われていますが、2,500株以上の移植を行えます。
ケースによっては「7,000本の移植をすることも可能」です。
これなら一回の施術でボリュームのあるヘアスタイルを手に入れられます。
回数が少ないので頭皮への負担も軽減されますし、拘束時間も減ります。
また、植毛と相性が良いSMPと呼ばれる医療ヘアタトゥーの施術も可能となっています。
SMP:Scalp Micro Pegmentation
アートメイクの一種で、坊主頭の人などに最適ですし、以前にどこかのクリニックで植毛して「後頭部の傷跡が目立ってしまう」などの後悔をされている方にも選ばれています。
毛穴のような「絵」を頭皮に描くことで、近くで見ても毛根のような自然な見た目にする新技術です。

ちなみに、アスク井上クリニックも植毛の密度には定評があり、他の植毛クリニックが1平方センチメートルあたり30株程度の植毛であるのに対して、アスク井上クリニックでは50株近くを目安に移植が行われています。
アフターケアの比較
アスク井上クリニックでは女性の自毛植毛手術も行なっており、手厚いアフターケアをしてくれます。
女性の場合は男性とは違うケアが必要です。
男性には使える治療薬が女性には使えません。
そこで副作用がほとんど無いグロースファクターGFという薬を処方してくれます。
手術のあとは女性専用の薬の処方でアフターケアをしてくれるので安心です。
ヨコ美クリニックは、最初のカウンセリングからアフターケアまで同じ医師が担当してくれます。
施術をした後のカウンセリングも同じ医師なので、術後の経過などを的確に診断しサポートしてくれるんです。
店舗数の比較
アスク井上クリニックは東京新宿に1店舗です。
東京都新宿区歌舞伎町2-46-3 TWG新宿(西武新宿駅前ビル)6階
営業時間は午前10時から午後19時です。
ヨコ美クリニックは横浜西区に1店舗あります。
神奈川横浜市西区北幸2-1-22
診療が受けられるのは午前10時半から午後18時までです。
症例数の比較
アスク井上クリニックの院長は自毛移植を行なって20年のベテランですが、症例数は発表されていません。
しかし、都内の独立系の植毛医の多くは、この井上院長のお弟子さんだといわれるほど、植毛業界ではレジェンドのような立ち位置におられる先生です。
ヨコ美クリニックは1963年開設されたクリニックであり、15,000件以上の症例数があります。
キャンペーンやお得なサービスの比較
アスク井上クリニックでは、最初にかかる費用が無料という特徴があります。
どんな費用が無料になるのでしょうか。
- ドクターカウンセリング
- 初診・再診料
- 血液検査代
費用に制約がある人にとってはイニシャルコストが安いのは魅力的です。
ヨコ美クリニックは最長36回払いが出来医療ローンを用意しています。
分割払いが出来るなら、経済的な負担を軽くして施術と治療を受けていけます。
さらに2,500株以上の移植をするFUTメガセッションコースを選ぶと、1グラフトあたりの価格が480円となってお得です。
まとめ
アスク井上クリニックは、施術の際に付く傷口が浅くて治るのが早い特徴があります。
また刈り上げずに自毛植毛が出来るi-SAFEアンシェーブンという術式もあります。
ですから他の人にバレたくないと感じていたり、できるだけ早く傷を治して普通の生活がしたいと思ったりしている人におすすめです。
ヨコ美クリニックは、価格の安いメスを使う施術を選べます。
出来るだけ安く治療を受けたい人におすすめのクリニックです。
アスク井上クリニックは男性と女性の両方の自毛植毛を行なっています。
男性の植毛に比べて女性の植毛は難しいと言われていますが、このクリニックでは長年の経験とスキルがあるので問題ありません。
施術の後も女性専用の薬を使ってアフターケアをしてくれます。
男性でも女性でも安心して自毛植毛が出来るクリニックです。
ヨコ美クリニックは一回で大量の植毛が出来る技術があります。
忙しいビジネスマンなど、一回の施術でしっかりと髪にボリュームを出したいときに頼りになるクリニックです。
コストも低く施術を受けられますから、気軽に試せます。

ヨコ美クリニックのでは、SMP(Scalp Micro Pigmentation)と呼ばれる、いわゆる医療タトゥーも施術されています。
これはイギリス発の技術え、頭皮に直接毛髪(毛根)を描くことで薄毛を隠す方法となります。
植毛との相性も良く、SMPを採用しているヨコ美クリニックでは選ぶ患者さんが増えている治療法となっています。
両方とも1店舗しかないので、新宿と横浜のどちらが行きやすいかによって、診てもらうクリニックを決めても良いかもしれません。